こんにちは。八百屋テクテクです。
今回は、スピッツの「ミーコとギター」について解釈していこうと思います。
この曲は、最初に聴いた時は、ミーコのことを「彼氏がいるのにパパ活しているような、とても破天荒な性格の女性だけど、めっちゃ歌がうまい人」って思っていたんですよ。性格的には破天荒だけど、その歌の才能だけを、マサムネさんは愛したのかなぁと。
いやむしろ、そういう破天荒な経験をしないと、せつない曲を歌えない的な……作家や芸人などは、芸の肥やしのために浮気や借金を繰り返し、酒やドラッグに溺れて、はじめて新境地が開けるので、どんどん破天荒なことをしろ的な、そういう時代だったので、このミーコもまた、身を持ち崩すことで、芸術性を高めた女性だったのかな、と、そう思っていました。
でも、もうひとつの解釈ができることに、気が付きました。
名付けて、「ミーコ純情説」です。
ミーコ純情説は、私の中ではしっくりきたので、このブログではミーコ純情説を解説していきたいと思います。
ミーコの声は誰よりも強い だけどはかない
そしてミーコの彼はミーコの彼じゃない
誰も知らない
いつかは二人で 幸せになりたかった
手垢まみれのギターと今日も
「ミーコの彼はミーコの彼じゃない」の部分ですが、「ミーコの彼は人間の男性ではない」という解釈をします。すると自動的に、彼に当てはまるモノが決まりますよね。そうですねギターです。まさしく、タイトル通りなわけです。ミーコの、ギターに対する情熱が相当なものであるということを、人々はまだ知らない、ということです。ひっそりと、幸せに向かって、シンガーソングライターとして成功する道をテクテク歩んでいるわけです。
ミーコのぎこちないギターもいい すごくせつない
そしてミーコのうたう恋のうたもいい なぜかうれしい
憧れるだけで憧れになれなかった
手垢まみれのギターと今日も
「憧れるだけで憧れになれなかった」ですが、これは前後の歌詞から判断すると、「恋」のことを言っているのかなと。口では「あの人が好き~」とか、アノ人に対する情熱を歌詞に乗せて歌い上げているわけで、その恋の歌も「いい」とマサムネさんは評価しています。あのスピッツのボーカルに評価されるんですから、相当なものですよ。すごいですね~。
とはいえ、マサムネさんは知っています。このミーコは、そうやって恋に憧れているけれど、憧れるだけで、憧れにはなれなかったことを。
純情すぎて、憧れの本人の前では、その歌詞の内容を語ることができなかったわけです。
だからこそ、「すごくせつない」し、そういう恥ずかしい内容なのにもかかわらず、自分の前で歌ってくれたので「なぜかうれしい」という感想になるわけです。
一人よがりじゃなくて 嘘じゃなくて
大きな"パパとミーコ"のようなギターと
今日もうたうよ裸の世界を
これ、歌詞中に「パパ」って出てきちゃってるので混乱しちゃったんですけど、これはパパ活のパパではありません。憧れの人のことです。
この憧れの人は、パパっぽい年上の男性で、彼にリードされて性行為に至るまでの曲を、ミーコは一生懸命歌っているわけです。
これは完全に、空想としては一人よがりで、嘘なわけですけれども、それを曲として自分の口で歌い上げたことで、聴いていたマサムネさん的には、一人よがりじゃなくなったし、嘘でもなくなった、と感じました。彼女は曲として、「パパとミーコ」の裸の世界を完成させたわけですから。
これは、すごいことです。色恋については、ほとんどなんにも知らない純情な少女が、大人の恋愛を考えるなんて。
いや、実は意外と、そういうものかもしれません。迷ったり悩んだりしている間こそ、もっとも恋愛について考えられる時なのでしょう。一旦経験をしてしまうと、「そんなものか…」みたいに、霧が晴れたようにスッキリします。迷ったり、悩んだりする機会がぐっと減ります。
ミーコは、青春時代特有の、何か光るモノをまだ所有していた少女だったんです。
ミーコの声は誰よりも強い だけどはかない
そしてミーコの彼はミーコの彼じゃない
誰も知らない
いつかは二人で 幸せになりたかった
手垢まみれのギターと今日も
この曲は、「誰よりも強い」の部分が特徴的ですよね。声の表現をする際には、美しい、とか、癒し系、とか、そういう言葉で修飾されるものですが、「強い」と表現したのは、後にも先にも、この「ミーコとギター」だけだと思います。
「強い」って、どういう意味なのでしょう?
なにかの小説で、似たような表現がありました。陸上競技が主題の作品で、たぶん三浦しをんさんの「風が強く吹いている」だったと思うんですけど、その小説のキャラクターが、主人公に対して、「オマエの走りは、強い」と評価します。
「速い人間は沢山いる。でも最後に勝つのは、強い人間だ」と。陸上を知らない人からすると、なにやらトンチみたいな話ですが、これはどうも陸上競技に携わる人からすれば、首が外れるぐらいに頷けることらしいです。いや私も実は高校時代は陸上やってたんですけど、そんなに強い人間でも、速い人間でもなかったので、理解度としては、なんとなく程度ですけれども。
とにかく、この時のミーコは、マサムネさんから見ると、「強い声」だったそうです。周りには美しい声の持ち主も、癒し系の持ち主もいたでしょうけれども、そんな中で、ミーコへの「強い声」という評価。当時のマサムネさんを、もっとも深く魅了した声だったのには、間違いないでしょう。
スピッツが好きな八百屋さんの記事一覧はこちらからどうぞ↓
Kommentare